文化庁委託事業「2019年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
    『世界の児童青少年演劇を知る』
     
       
    『世界の児童青少年演劇を知る』は、日本国内で児童青少年演劇に関わる、もしくは関わろうとしている新進の芸術家を対象に、経験豊富な実演家や専門家と一緒に学ぶ機会を提供します。国内での活動を続けているだけでは得られない新たな視点や考え方、芸術家としての姿勢を身につけ、日本の児童青少年演劇の新たな可能性を拓き、世界で活躍できる人材の育成を目指します。
     
     
    <ワークショップ>
       
    世界の児童青少年演劇の第一線で活動する実演家による、実際の創作過程を意識した実践的なワークショップを実施します。
     
    ワークショップ講師:
        ① ダヴィデ・ドーロ(イタリア)
     
     ②イヴィツァ・シミチ(クロアチア)
     
    ワークショップ発表:
    3日間のワークショップのまとめとして、短いパフォーマンスの発表とディスカッションを行います。
    日時:7月27日(土) 17:00
        会場:那覇市緑化センター(〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち3丁目2−1)    ]
    ※参加無料
     
     
       <シンポジウム>
        
    「東アジアにおける児童青少年演劇の可能性」
    日時:7月28日(日) 10:00
       
    会場:那覇市緑化センター(〒900-0006
    沖縄県那覇市おもろまち3丁目2−1)   
     
    ファシリテーター:イヴェット・ハーディー(南アフリカ)
        
    講師:佐々木雅幸(日本)/ユ・インチョン(韓国)/蔡清華(台湾)
    ※参加無料
     
    文化庁委託事業「2019年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
    主催:文化庁、一般社団法人 沖縄県芸能関連協議会
        
    制作:一般社団法人 沖縄県芸能関連協議会